スポンサードリンク
春菊は次々に伸びてくる葉を摘み取れば長期間収穫ができます。
摘みたては柔らかくて香りも楽しめます。
そんな春菊の育て方を紹介!
種をまくときに用意するもの
春菊のタネ
プランター(コンテナ)や鉢
鉢底石
培養土
肥料(培養土が元肥入りでない場合)
スコップ
霧吹き
じょうろ
など
プランターや鉢に土の準備
14cm以上の深さがあるプランターや鉢を用意します。
プランターや鉢に底が隠れる程度の鉢底石を入れます。
↓
水やりをした時に土や水があふれでないようにウォーターペースを2cmほどとって培養土を入れます。(培養土に肥料が含まれていない場合は肥料を混ぜます。)
↓
表面を軽く整えて、鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。
種まきから間引き、収穫まで
3月中旬~5月上旬
9月
虫の少ない秋まきのほうがオススメです。
【発芽適温】
15℃~20℃
【収穫まで】
種をまいてから20~30日
スポンサードリンク
【種まき】
種をまきます。
パラパラと均一になるようにまきます。
種同士が重ならなければ大丈夫です。
土を薄く覆い、手のひらで軽く押さえます。
種をまいたら種が流れないように霧吹きやハス口のついたじょうろでそっと水をかけます。
芽が出るまでは土を乾かさないように霧吹きやハス口のついたじょうろで水をやります
芽が出たら日当たりと風通しの良い場所に置きます。
土の表面がかわいたらタップりと水やりをします。
【間引き】
種まきから7~10日後、本葉が2~3枚のころに3~4cm間隔に間引きします。
生育のわるいもの、葉の形や色が悪いものを抜いていきます。
本葉が7~8枚になってきたら4~5cmぐらいの間隔にします。
アブラムシやアオムシがつきやすいので葉裏や茎をまめにチェックし、みつけたらすぐに取り除きます。
【収穫】
種まきから20日後ぐらいになるとベビーリーフが収穫できます。
ベビーリーフを摘み取らずに、種まきから30日後ぐらいから収穫してもいいです。
茎の先端を摘み取ると脇芽が伸びてくるので順次収穫します。
成長が早く、次々と葉が伸びてるのでこまめに摘み取っていくと長く収穫が楽しめます。
乾燥を嫌うので土をこまめにチェックして乾いていたら十分に水やりをします。
まとめ
春先から育てるときは防虫ネットをすると虫の侵入を防げます♪
スポンサードリンク